(define -ayalog '())

括弧に魅せられて道を外した名前のないプログラマ

ubuntu13.10でskypeをインストールして日本語入力できるようにするまで

最近Skypeって全然使ってなかったんだけれども、まぁちょっと今後使っていかないといけないような状況になりそうなので入れようとしてみた。

まずインストールなのだけれど、以下のファイルでコメントアウトされている行のコメントを外す。たぶんバージョンが違う場合、「saucy」の部分がコードネームなので違うと思う。

#/etc/apt/sources.list
deb http://archive.canonical.com/ubuntu saucy partner
$sudo apt-get update
$sudo apt-get install skype

これで多分インストールできる。

これで大凡のubuntuユーザーは問題ないと思うのだけれど、僕みたいに宗教上の理由で日本語版を使ってないユーザーは日本語入力できないという問題にぶち当たる。幾ら日本語版を使ってないとはいえ日常会話は日本語なわけで、日本語が入力できないのではSkypeを使う意味がない。

さて、この問題そこそこ問題になる気がするのだけれどそうでもないのか、あまり解決方法が見つからなかった。見様見真似で色々やってみたのだけれど、どうもQtで作られたアプリケーション上での入力メソッドがXIMというibusではないものになっているのが問題らしい。設定ファイル等々を書き換えたりする方法もあるらしいのだけれど、あんまり上手くいかなかったのでQtの設定をできるツールを入れることにした。

$sudo apt-get install qt4-qtconfig ibus-qt4
$qtconfig

qtconfigを起動したらInterfaceタブを開いてDefault Input Methodをibusへと変更する。

これで無事Skypeで日本語が入力できるようになりましたとさ。

追記

下の設定を追記しないとダメです。

#~/.xprofile
export XMODIFIERS="@im=ibus"
export GTK_IM_MODULE="ibus"
export QT_IM_MODULE="xim"