(define -ayalog '())

括弧に魅せられて道を外した名前のないプログラマ

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

プロパガンダを読んだ

今年の頭くらいから読み始めた気がするけど、なんだかんだであまり読む時間をまとまって取れなかったので時間がかかってしまった。僕は説得とか交渉とか仕事柄あまり意識する必要はなかったりする。勿論、ある程度は説得/交渉の必要なシーンがあるはあるのだ…

peco 使ったら今までやりたいと思っていた anything like なディレクトリ移動が出来たので嬉しい。

朝からこんな記事を見かけたのでちょっと読んだ。 Big Sky :: peco で migemo が使える様になった。 僕は普段、 Xubuntu しか使っていないし最近は日本語ファイルとかディレクトリとか作らないからあんまり嬉しくないんだけど、 peco というツールの存在を知…

Clojure の Var に関して覚書

なんか面倒くさい。 Clojure Programming 読んでていきなり Chapter1 とかでチラッと出てくるんだけど、一緒に Clojure 勉強しているスクラムマスターが混乱したくらいには面倒くさいというか。面倒くさい。事の発端はこれ昨日スクラムマスターが 「Clojure …

Why let expression? We can use fn expression, I think we don't need let expression.

タイトル、適当に英語で書いてみた。若干間違っている気がするけど、昨日 Clojure の話をしていて「なんで let が必要なのか分からない」と言われたのでそれについて。例えば Clojure 。 (let [x 10, y (square x), z (cube y)] (+ x y z)) let expression i…

Emacs Lisp で正規表現を書きながら

今、メジャーモードを作っていてシンタックスハイライトを入れるのにどうしても正規表現を使わないといけないんだけど、 Emacs Lisp の正規表現は\\が多すぎて何がなんだか分からなくなってくるし、実行しながら出来たらいいなーと考えていたら re-builder …