(define -ayalog '())

括弧に魅せられて道を外した名前のないプログラマ

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

テスト(production)環境でのバグ追跡

昨日1日ドハマりして大変だったので、一応書き残しておく。前提条件としては以下の通り テスト期間中で開発チームだけでなくテストチームも触っているサーバー 簡単にサーバーの再起動はできない 当然だけどデプロイも勝手にできない ログレベルはinfo テス…

Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門

という本があるらしい。 Everyday Rails… Aaron Sumnerによる et al. [Leanpub PDF/iPad/Kindle]この前のRailsエンジニアになったていう話の時にTwitterでソニックガーデンの人が反応していて、この本を読め的なことを書いていたので思わず買った(マテいや、ほ…

Railsで開発していて困ること

Searchableっていう名前のmoduleが定義されていて、まさか自作のmoduleだなんて思わなくてすっげー紛らわしかった。なんかいかにもそんなクラス名のクラスがRailsならありそうだなーって思うじゃん><2014-02-25 18:25:34 via webなんというか、Javaのimpor…

scopeはlambdaで書いて

軽くハマッたので。 class User < ActiveRecord::Base scope registered:, where(registered: true) end って書いてしまうと User.registered.where('age < 20') こう書いたときと User.where('age < 20').registered こう書いたときの結果が変わってしまう…

git diffを綺麗にするのです。

vallog: git diff を単語レベルで Git の diff を美しく表示するために必要なたった 1 つの設定 #git - 詩と創作・思索のひろば (Poetry, Writing and Contemplation) Ubuntuなのでapt-getでインストールしていて、同梱されているといっても何処にあるのか分…

JavaScriptのapply呼び出し

この前、Underscore.jsについて書いた。 Underscore.jsがちょっと便利だったので紹介してみる。 - (define -ayalog '()) このときzip関数を紹介していて、それの機能のひとつとしてzip.applyを紹介してしまった。 これ実はapply呼び出しという、JavaScriptの…

grep便利

今更です。というか、パイプで標準出力を受け取ってそれに対してgrepするとかが超便利過ぎて便利。 rake routes | grep 'hoge'みたいなことを最近良くやっている。とても楽しいです!! rake routesがパッと見で全部見れるときはまぁまだいいんだけど、大規模…

Underscore.jsがちょっと便利だったので紹介してみる。

数日前@naoiwata師匠に「JavaScriptにパターンマッチってないですよね?」って聞いていたら「Underscore.jsならあるかも」みたいなことをそそのかされたので少し触ってみた。Underscore.jsは関数型プログラミングをしたい人のための軽量ライブラリだという認…

デブサミに参加した

東京のデブサミに初潜入した。 なんかもにょる感じの話もあったけど、明日終わった後にまとめようと思う。

JavaScriptもしくはCoffeeScriptの連想配列でkeyに変数を使いたい

簡単なTipsです。 _data = {} _data[key] = "value" みたいな。たったこんだけだけど、普通に書こうとするとできないので地味に大事。どうでもいいけど、「coffee」って日本語入力で打つと「こっふぇえ」ってなるので可愛い。

ubuntu13.10でskypeをインストールして日本語入力できるようにするまで

最近Skypeって全然使ってなかったんだけれども、まぁちょっと今後使っていかないといけないような状況になりそうなので入れようとしてみた。まずインストールなのだけれど、以下のファイルでコメントアウトされている行のコメントを外す。たぶんバージョンが…

CasperJSをインストールして遊んだ

CasperJSというのが可愛いよ、と@naoiwata師匠より教えてもらったのでちょっとスクレイピングに使ってみたいと思います。 準備 Download | PhantomJS ここを参照しながら、まずはChasperJSが依存しているPhantomJSをインストールします。 $sudo apt-get upda…

Railsでフォームを非同期で送信して更新処理を行う

タイトルママです。 Railsアプリを書いていて、画面遷移を起こさずに更新処理を行って画面にも反映させたかったのでざっくりやってみた。*1例として適当に簡単なアプリケーションを作りたいと思います。 rails new test-app rails g model user name:string …

CoffeeScriptはじめました

Railsアプリケーションを書くときに、JavaScriptを書くことがある場合だいたいCoffeeScriptを書くことになると思います。ご多分に漏れず僕もCoffeeScriptを書くことになります。TypeScriptとかHaxeとか、altJS色々ありますけどRailsのエコシステムに端から組…

静的ページをroot_pathにしたい

わっからーん\(^o^)/Railsでルートが静的ページでいいときってあると思うんです。というか、別に静的ページでいいと思うんです。index.htmlを表示させたいのになー。 追記 できた。諦めて静的ページ*1を表示する感じのコントローラ*2を作って適当なアクシ…

UMLモデリングのエッセンス 第3版 読んだ

マーチン・ファウラーの本ですね。UML モデリングのエッセンス 第3版 (Object Oriented SELECTION)作者: マーチン・ファウラー,羽生田栄一出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/06/16メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 254回この商品を含むブログ (92件) …