(define -ayalog '())

括弧に魅せられて道を外した名前のないプログラマ

Railsで最近ハマったこと?

たまになのでブログ書く。

最近、Railsで開発してみてハマったこと

ここ1週間で2回OSを入れなおすというミラクルが起こり、なんというか、それに伴って当然のことながら環境を2回も作りなおすはめになり、そのたびに地味にハマったので(というか、以前ハマったことにまたハマった感じ)記録として残しておこうかなとか思ったり思わなかったり。*1

1)Rubyのインストール

rbenvでいいんだけど、opensslが必要だと度々怒られる。

sudo apt-get install libssl-dev

これはubuntuなのでaptだけど、ほかだとyumとかでopensslなライブラリを入れたらいいんじゃないですかね。たぶん(

2)Railsでデータベースにmysqlを設定する

rails new xxx-app --database=mysql

これも地味にハマる気がする、というか2回くらいハマった(死

sudo apt-get install limmysqld-dev mysql-server-5.5

libmysqld-devを忘れがち(馬鹿です(いや、でも結構ブログとかでハマった書いてる人いるし(言い訳

3)Rails4でrails generateが死ぬ

Raisl3は知らないけど、Rails4でrails generate scaffoldとか実行すると"Could not find a JavaScript runtime."って怒られるので悲しみ。
とりあえず

gem 'therubyracer'

で回避することができる。けど、まぁそんな感じです。

4)Rails4とGuardでrb-readlineの競合した感じ

rails consoleを起動しようとするとreadlineがどうのこうのっていう話になって、0.4.2くらいをGemfileに書けば落ち着くんだけど、今度Guardを起動すると0.5.0にしろって言われてハマった話。
これの解決方法は、Gemfileに以下のような記述をすることで回避できる。

gem 'rb-readline', '~> 0.5.0', :require => false

5)Rails4でGuardとspringのベストプラクティスis何

これは未解決事項。Qiitaの投稿なんかも見たんだけど、情報があまりなかったので保留。

6)RSpec書くときのテストデータを生成するときFactoryGirlとYamlで書くのどっちがいいのかなとか

これも未解決事項。現状、Yamlの方がやりやすい感じあるので、Yamlで書くことにしている。


たぶん、ここ最近はこんな感じのことで悩んでたりします。はい。
以上、近況報告的自分用メモでした(あれ?

*1:最近、「ブログ書いてないね」って言われることが地味に多いのも原因のひとつといえばひとつだったりするのですが